メルハバ! カッパドキア
メルハバ(こんにちは) カッパドキアーいちばん楽しみにしていたカッパドキア
まずは1964年二発見されたカイマクル地下都市(地下8階)を訪れると、都市の内部は居室、キッチン、教会などが細い通路で結ばれている。約1万5千人の人々が地上と同じように生活できたと推定されているそうです。内部は外の暑さが信じられないくらいひんやりしているしなんと言っても巨大な地下としです。通路が細くって潜るのに背の低い私ですが2,3回頭をコツン! 大柄の外国人が通路で引っかかって挟まった状態になるという話、実感です。そう、この地下都市はイスラム教の迫害から逃れるためにキリスト教徒が造って住んだんですって。
宮崎 駿さんのアニメの世界が広がってるなあ~って あっ、こちらが先ですね。ここからイメージが、、。
突然の雨の後 観光客が誰もいなくってこの世界独り占め
« トルコの旅 Ⅸ | Main | Merhaba CAPPADOKIA »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 羽田正昭 紅葉写真展(2008.12.02)
- 神戸花鳥園(2008.05.05)
- 御所の桜(2008.03.27)
- 二城公園の桜(2008.03.27)
- メッセージ ビーン 2(2008.03.24)
The comments to this entry are closed.
Comments